契約書

2008年02月13日

賃貸借契約のチェックポイント

賃貸借契約のチェックポイント 【2007年5月号】 弁護士 榎 本   修   工場や駐車場、家や倉庫など賃貸借には様々なものがあります。「賃貸借契約書は作ったことがない」という方の方が珍しいのではないかと思います。今回は、このような賃貸借契約を作る際に弁護士がどのような点を見ているか。チェックポイントのうち... 続きはこちら≫

2008年02月13日

契約書の作り方

契約書の作り方 【2007年3月号】 弁護士 榎 本   修   最近、顧問先の皆様からは「契約書を作ってください」というご相談が増えてきました。  * 契約書を作ることはとても良いことです  「取引基本契約書」「個人情報保護に関する契約書」「守秘義務に関する契約書」など様々なご依頼があります。このことは大変... 続きはこちら≫

2008年02月13日

契約書の効力

契約書の効力  【2006年9月号】 弁護士 安  田   剛    契約や取引を始める際に、契約書を作成することはとても重要なことです。また、その契約書の内容を、出来る限り当方に有利に作成したいというのも当然のことでしょう。  もっとも、ただ闇雲に当方に有利な条件を契約書に盛り込めばよいとは限らな... 続きはこちら≫

2008年02月01日

取引には契約書を(3)【2004年7月号】

  弁護士 榎 本   修 契約書を作るのは結構面倒です。こんなことが分からない、ということはありませんか? Q.契約書には、必ず収入印紙を貼らなければいけないのでしょうか? 収入印紙を貼らなければいけない契約書と、そうではない契約書とがあります。収入印紙を貼らなければいけない契約書に収入印紙を貼らなかった場... 続きはこちら≫

2008年02月01日

取引には契約書を(2)【2004年3月号】

  弁護士 榎 本   修 「契約書を作りましょう」と言われても、どうやって作ったら良いのでしょうか。その点について疑問に思われるかもしれません。Q.契約書を作ろうとすると「契約書なんて水臭い」と言われてしまいます。どうしたら良いでしょうか? 確かに、そのように言われると困ってしまうところです。相手との「良好... 続きはこちら≫

2008年02月01日

取引には契約書を(1)【2004年1月号】

  弁護士 榎 本   修  取引の際に一々契約書を作ることは面倒なものです。しかし、「どんな簡単な取引でも、契約書を作りましょう」というのが、今回のお話です。Q.契約書なんかなくても、相手との長年の信頼関係があるから大丈夫? 取引上の信頼関係は何よりも大切なものです。信頼関係がある限りは契約書など要りません... 続きはこちら≫