弁護士採用情報(主に第76期司法修習生の皆様へ)

【事務所の特徴】

1)一般個人事件(交通事故や離婚・破産)から法人事件(顧問先の法律相談や訴訟等)まで幅広く取り扱います。倒産、刑事、少年事件や子どもの虐待防止のための事件なども広く扱います。

2)提携する会計事務所グループ(かがやき監査法人・税理士法人)と名古屋・安城・東京新宿の各地でワンストップサービスを提供しています。

 

【執務条件】

執務日 月~金

平日事務所内勤務時間 固定執務時間制採用

休暇 夏季休暇:  冬期休暇:  出産休暇:  育児休暇:

個人事件の受任

   受任 可

   受任時の設備使用 可

   受任時の経費分担 分担なし

   弁護団事件 可

 

【求める人材】

1)公益活動をしない弁護士には社会的意味がないと考えているので、業務もしっかりやり、プロボノ活動にもきちんと取り組む弁護士になる前向きな心構えのある人を求めています。とりわけ最初は新人なのですから、夜遅くや土日などにも仕事をしなければならないことも少なくないと思いますが、そのようなことを厭わず積極的に何事にも向き合える人が理想です。

2)(他人に言うのは簡単で難しいことですが)事務局員や他の弁護士、顧客の気持ちを分かる、今わからなくても分かろうとする姿勢を持つ人と一緒に仕事をしたいと思います。

 

【採用予定人数】

1名(主に第76期司法修習生から採用する予定です。ただし、弁護士経験5年以下の経験者からの応募も受け付けます)

 

【待遇】 

給与 給与制

弁護士会費の事務所負担 無

 

【勤務地】

名古屋
安城、東京
転勤の可能性 有

就業場所については、名古屋、安城、東京のいずれかで相談の上決定

 

【給与・報酬】

1)月給:40万円×12か月。勤務弁護士の執務状況等を総合的に勘案し、年1回昇給可否を決定しています(これまでは基本的に毎年昇給)。

2)弁護士法人のため、厚生年金加入となり、個人負担分の源泉徴収があります。

3)事務所業況・勤務弁護士の勤務状況等を総合的に考慮し、一定額の夏冬のボーナスを支給します。直近の支給額は夏冬各2か月分です。

4)個人事件は受任可であり、全額個人収入としていただいて結構です。個人事件について事務所に対する経費負担も求めません。

 

【採用方法等】

① 個別説明会 2023年4月26日 18時30分~

   場所 名古屋事務所(名古屋市中区丸の内3丁目20番17号KDX桜通ビル12階)

      スターバックス、サイゼリアが目印です

   応募方法/問い合わせ方法 電話で事務局(052ー938-5508)までお願いします。

   ※ 4月24日までに応募お願い致します。

 

② 募集期間 2023年5月1日から同月20日(必着)

   書類選考の上、面接を実施します。面接の日程は書類選考合格者にご連絡します。

 

③ 選考方法

   1)応募期間 2023年5月1日から同月20日(必着)

   2)応募書類 

    【1】履歴書(書式自由。ただし携帯電話番号とメールアドレスは必ず記載してください。)

    【2】司法試験成績通知表(写し) 

    【3】A4で2枚以内に、a)志望動機、b)法科大学院及び司法修習において積極的に取り組んだこ

      と、c)自己PRを記載した書類

     郵送先 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目20番17号 KDX桜通ビル12階

   3)筆記試験 行う場合があります。

   4)合否の通知方法 メール等適宜の方法でお知らせします。

   5)面接 6月ころに予定しています。面接の日程は書類選考合格者にご連絡します。